おすすめは現地での契約
日本の携帯電話は、ほとんどの場合、そのまま海外に持って行っても使用することが出来ますが、通信料金や通話料金が非常に高くなってしまいます。
そのため、留学生の方は2週間ぐらいの短期間の滞在の場合はレンタル、それ以上の長期間の場合はプリペイド携帯や現地の携帯電話を購入することが多いです。
使用料はプランにもよりますが、大体毎月の平均で$35-45くらいの方が多いようです。
最近ではスマートフォンやiPhoneも最初にデポジットのみ支払えば、機種自体はレンタルで毎月の使用料のみ支払うというものもあります。
また、もし日本で使用している携帯電話がSIMフリーの機種であれば、現地でSIMだけ契約するだけで、機種はそのまま使うことが出来るので、現地の携帯屋さんで相談してみるのもいいと思います。
Vancouverの携帯屋さんは全て日本語で対応してくれるところもあるので、その点も安心して下さい。
カナダの電話事情
カナダと日本の携帯電話料金の一番の違い。
それはカナダの携帯電話は電話を「かけても」「かかってきても」料金を取られることです。
一方、固定電話同士の場合は市内ならかけ放題です。
あと携帯電話、固定電話の両方共に長距離電話の場合は割増料金を取られます。
カナダのインターネット環境
カナダのホームステイ先はほとんどの家庭がネット環境があるので心配しないでください。
また、カナダはネット環境が優れているので、カフェ・図書館・どこの家庭でも無線LANは対応しているところが多く、
ちびかなだのオフィスでも無料でWi-Fiを使っていただける環境になっていますので、iPad / iPodを持参されるとかなり便利です。
また、日本から iPhoneを持参される方たちは、SIMカードを抜いてiPodとして利用されている方も多いようです。
国際電話
国際電話テレフォンカードについては、ちびかなだのオフィスで販売していますので、現地で希望の際には気軽に教えてください。